\2ヶ月間無料キャンペーン中/
- 通常30日間→今なら2ヶ月無料体験できます!
- Amazonプライム会員ではない場合は通常通り30日間無料
- 無料体験中に解約すれば、費用は一切かかりません(退会方法はこちらを参照)
- 体験後は申込日を基準に契約を更新していくので、いつ申込みをしても損しません
\2ヶ月間無料キャンペーン中/
木原誠二副官房長官の妻がかつての相手・前夫の安田種雄さん不審死事件の重要参考人として警視庁の取り調べを置けていたことがわかっています。
不可解なのが、この件についてはSNSや週刊誌などでは大きな話題になっているにも関わらず、テレビでは一切扱われたいことです。
Twitterでも「マスコミはなぜ取り上げないの?」「政権への忖度?」「木原誠二の妻の家族が理由?」といった声が多く聞かれます。
テレビでは自民党女性局メンバーによる『フランス旅行(研修)』は報道するのに、この件⬇️については依然ダンマリ。何度でも蒸し返しますよ。#木原事件報道してください #Yahooニュースhttps://t.co/Iwo5mYmZj3
— Feelハマーン@🏝️雪組🍜 (@masirito22) August 1, 2023
木原誠二副官房長官の妻は一体どんな人物なのでしょうか?
今回は、木原誠二副官房長官の妻・木原郁子氏の経歴・家族などについて調べていきます。
過去に「銀座のホステスをしていた」「雑誌VERY」のモデルだったなどの噂も出てきていますので、その辺りについても触れていきます。
木原誠二副官房長官の妻の名前は木原郁子(きはらいくこ)です。
旧姓は「船本郁子」で、その後、安田種雄氏と結婚して安田姓になります。
この安田種雄氏は配管工や雑誌モデル、風俗店勤務などをしていた人物であり、後に不審死を遂げたことで元妻の木原郁子が警察から事情聴取を受けていることがわかっています。
木原郁子が安田氏と死別したのは2006年。そして2014年に木原誠二と結婚して「木原」性になっています。
▽ こちらが木原郁子のプロフィールです。
名前:木原郁子(きはらいくこ)
旧姓:舩本郁子(ふなもといくこ)・安田郁子(やすだいくこ)
生年月日:1979年
年齢:44歳
出身地:愛知県名古屋市
身長:163cm
職業:モデル・歌手・ホステス
木原郁子氏は愛知県名古屋市出身で現在44歳になります。木原誠二は53歳ですので、9歳差になります。
続いて木原郁子の学歴です。
学歴についてはよくわかっていない所が多く、首都圏の高校を卒業後、都内の短大に進学・卒業しているという情報が出てきました。
愛知県名古屋市出身なのに関東の高校に進学しているというのは、何か家族内での問題があったのかもしれません。
ここからは経歴をご紹介します。
1997年:雑誌のモデルとしてデビュー(18歳ごろ)
1999年:歌手uranとしてCDデビュー(20歳ごろ)
2001年:安田種雄氏と結婚し女子が誕生(23歳)
2006年:安田種雄氏が不審死(安田氏28歳・木原郁子27歳)
木原郁子は雑誌のモデルとしてデビューしています。
雑誌は「Cawaii」です。当時はまだ高校生だったそうです。当時流行りのギャルですね。
その後歌手「uran」としてCDデビューまで果たしています。
こちらがCDジャケット。曲名は『おせっかい』です。
木原誠二は原発再稼働を押し進めている人物ですので、本当にウランが好きなのですね。おせっかいかもしれませんが。
前述の安田種雄氏とは23歳ごろに出会い、結婚。女児が誕生しています。
23歳で結婚と出産しているということは、できちゃった結婚の可能性が高いですね。
その後安田氏が不審死を遂げたことで、離婚に至っています。
そして27歳ごろ、「仕事を通じて」木原誠二と出会います。
では、その「仕事」とは何だったのでしょうか?
木原郁子は20代中盤から銀座の高級クラブでホステスとして働き始めます。
お店での評判はよく、木原郁子は頭の回転も早く喋りも上手いことから、すぐにNo.1ホステスになります。
ちなみにこの高級クラブはどこなのでしょうか?
とある情報によると、このお店は銀座・金田中ビルの「宵待草」ではないか?ということです。
そして、このお店に訪れたのが、木原誠二です。
銀座のクラブといえば、日本有数の社交場として知られています。こういったお店でNo.1となり後の副官房長官になる人物に気に入られるということは、相当な美人なのでしょうね。
こちらが40代になった木原郁子の画像です。雑誌VERYに登場した時のものです。
小物はエルメス。かなり上品で「政治家の妻」といった感じですね。自己顕示欲の強さは今でも顕在のようです。
木原郁子の父親は舩本賢二氏です。
舩本賢二氏は元警視庁の警部をしていた人物で、ボクシング経験者でもあります。
▽ こちらが舩本賢二氏のプロフィールです。
名前:舩本賢二(ふなもとけんじ)
生年月日:1949年
年齢:73歳あるいは74歳
出身地:三重県四日市市
Facebookの情報によると船本氏は本人・妻・息子2人・娘の5人家族だそうです。その娘というのが、木原誠二の妻、木原郁子ということになります。
船本氏は高校時代には3番センターとして甲子園にも出場しています。高校は三重県立四日市高校だそうです。三重県では有名な進学校です。その後は法政大学に進学しています。
ちなみに、こちらが舩本賢二氏の顔写真です。
これって親子?
— 超人ハルク (@hiro388617) July 26, 2023
左:元警視庁警部の舩本賢二さん ?
右:木原郁子 (旧姓 舩本郁子)さん pic.twitter.com/0cA7FsvKmn
先述の通り、木原郁子の元夫・安田種雄氏が不審死した事件について、マスコミは報じていません。
安田氏の父親が顔出しで記者会見を行なっても、元捜査一課の佐藤誠氏が文藝春秋社で実名会見を行なっても、完全にスルーを決め込んでいます。
この事件をマスコミが報道しない理由として挙げられているのは次の4つです。
木原誠二は 現在岸田内閣の要職を務めている人物です。将来の総理候補にも名前が上がることもあります。一説によると、この事件が不自然にも報じられないのは、木原誠二がその影響力を行使して事件が表に出ることを止めようとしてるということです。
マスコミ側があえて報道していないという見方もあります。もし報道して木原夫妻側が名誉毀損で刑事告訴した場合、訴訟に発展するリスクがあります。
さらには、警視庁が2006年に行なった捜査では「安田氏が覚醒剤を使用して自殺」との結論が出ており、操作が2018年から再開されたものの、警視庁の捜査一課長が「証拠上、事件性は認められず死因は自殺と考えて矛盾はない」とコメントしていることから、事件とはならない可能性が高いとされています。
また、木原誠二の代理人弁護士からマスコミに対して送られた文書には「私と私の家族に対する想像を絶する著しい人権侵害行為です」と書かれており、人権を盾にされるとマスコミ側は動きにくいといった見方もあります。
一方で、記者クラブとは無関係であるフリーのジャーナリストは事件を追っているでしょうし、YouTubeやSNSでも注目が高く、盛んに議論されていることから、今後も新しい情報が出てくる可能性は高いと言えます。
\2ヶ月間99円キャンペーン中/
\2ヶ月間無料キャンペーン中/